adworld’s diary

広告、アドテクについての情報を発信していきます。

Amazon広告がFacebookとGoogleを脅かす日

 

Amazonは、ユーザが何を買っているか?知っている

"Facebook knows your interests, Google knows your intent and Amazon knows what you do commercially," said Pivotal Research analyst Brian Wieser.

facebookはユーザの興味を知っている。Googleはユーザの意思を知っていて、Amazonは商業的に何をしているのか?知っている。とPivotal Research analystは語る。

それぞれのメディアの特性をわかりやすく伝えている。

 

アメリカのデジタル広告市場の63%をむさぼるBig 2

FacebookGoogleの2社がアメリカのデジタル広告の半分以上を占め、世界レベルでみてもこの2社だけ、54%のデジタル広告の売上を作っていくだろうと予想されている。かつての覇者だったMicrosoftは全体の4%に過ぎなくなっている。

現状Amazonはアメリカ国内でのデジタル広告売上比率は約2%となっている。

 

では今後のAmazonの広告の売上は?

またeMarketerによると2019年には現時点で3%への成長すると予想されている。

GroupM's parent agency, WPP, said it may increase its spending with Amazon by 50 percent next year from this year's $200 million, helping push total spending on Amazon ads by three of the world's largest agencies to a collective $800 million a year, the Wall Street Journal reported in December.

 世界第一位の広告グループWPPによると 代理店1社で2億ドル(220億円)、代表する3つの大きな広告代理店を合計すれば8億ドル(880億円)がアマゾンで使うと伝えている。

また、GroupMによれば、最大で10%まで増えていくだろうと予想されている。

Amazonの次なる一手は?

However, Amazon's digital assistant "Alexa," inside millions of "Echo" virtual-assistant devices that Amazon has sold into U.S. homes, should give the company a powerful boost in an online advertising market driven by consumer targeting, Merlivat said.

"As you ask Alexa for things, you're kind of telling Amazon what your habits are, how many people you have in your household, what your interests are," she said.

 Alexaを利用することで、ユーザ習慣、行動情報を結びつけ、より精度の高い広告を作っていくこともできそうだ。Alexaはまだ始まったばかりだがどういったnewsに興味があるのか?いつ家にいるのか?などamazonではとれない情報についてもAlexaを通して取得していくのだろう。

Amazon広告の日本での規模感は?

日本の媒体資料はこちら。Neilsenレポートによると、日本では楽天よりもUnique visitorsが多くなっている

 

媒体資料:https://m.media-amazon.com/images/G/09/advertising/ratecard/2018Q1/2018Q1_RateCard_ver3.3_TopA_deleted._CB1198675309_.pdf

 

Amazon の アメリカのAgency向けの資料はこちら

マーケティング、Look-A-Likeなどを使って精度を上げられることが説明されている。

emailアドレスのアップロードも暗号化して、マッチした場合のみターゲティング設定できるようになっているようだ。

 

 

参考

facebookがVideo広告フォーマットごとのリサーチ結果を公表

f:id:adworld:20171202225330j:plain

 

元記事はこちら

facebookがビデオ広告のリサーチをする背景

FoxのNFLゲームのテレビ広告で6秒広告が去年秋からはじまりだしたこともきっかけの一つとされている。

 

ユーザはyoutubetwitterfacebookなどで、短い広告に慣れはじめており、6秒広告など短いほうが、ユーザ負荷が少なく新たな広告フォーマットとして期待されはじめている。

 

アメリカのモバイル広告が徐々にTV広告に染み出しているし、またユーザはテレビを見ながら、モバイルを持ってみるユーザ体験が増えてきているため、改めて効果がどうなのか?を調査してみたとのこと。

 

以下の記事では6秒広告のサンプル動画が見える。短いが、それぞれインパクトがある。

広告フォーマットごとのユーザのセッション数と視聴時間

縦軸がセッション数、横軸が視聴時間となる。

Skippables(スキップ可能)な広告が1度維持した後、下がっていくのは、youtubeによくある「5秒見てからはスキップできます」というインディケーションが表示されているためと考えられる。

f:id:adworld:20180110012032j:plain

引用:5 Graphs to Change the Way You Understand Mobile Video—and TV | Facebook Business

 

では各フォーマットごとに調べてみた結果どういったことが見えてきたか?については、次の記事でまとめる予定だ。

 

新聞が一番贅沢なメディア? アメリカの各MediaのCPM事情

f:id:adworld:20180108164126j:plain

各メディアで1000リーチを獲得するための費用は新聞が32ドル

新聞は32ドル、雑誌が20ドル。

ただしFacebookが25セントと書かれているのは、少し眉唾ものでもあるが、他のメディアに比べると安価であるのは間違いない。

f:id:adworld:20180108164252p:plain

引用:Why Every Business Should Spend at Least $1 per Day on Facebook Ads - Moz

 

日本の新聞広告のお値段はどうか? CPMで見てみる。

参考) 全国紙の一面広告のお値段 - longlow’s diary

少し古いが2012年の読売新聞の部数と値段で考えてみることにする、

朝刊発行部数に991万に対して、一面広告(15段)は約4800万円となる。

 

この場合、CPMは4800万/991万 * 1000 = 4843となる。

ただし、発行部数 = 閲読者とも限らないため、閲読率なるものがある。

新聞の閲読者率とは、指定したターゲット全員の中で当該曜日の当該新聞を「読んだ」人(閲読者)の比率です。日本新聞協会の新聞の閲読率とは異なり、新聞購読者以外も含まれる。

f:id:adworld:20180108170011p:plain

参考)

https://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/download/PDF/mediakit/general/mediadata2018/mediadata2018.pdf

 

閲読率を加味した、実際の読売新聞パフォーマンスは?

実際計算してみると、以下のようになる。ただし、全員が最後まで全部開いてみるわけでもない(テレビ欄だけ見ているひとなどもいる)ので、実際のCPMはもっと高くなり7000〜8000くらいとなるだろう。

CPMは   4800万 / 991万 * 80% = 6054

これは上記の基準とも異なるので、比較は難しいだろうが、アメリカの32ドルとよりも、圧倒的に高い。

 

まとめ

  • ネットに比べると、各紙媒体の広告は高い。これは印刷から輸送までいろいろなコストが含まれれば当たり前ではある。
  • 日本の新聞紙の広告は読売新聞を例にとってみたが、2012年当時でも、結構豪華な広告料金であることは間違いない(2012年の頃に見えていたシュミレーターは新聞社の広告ページからもきえている)

Twitter広告戦略に変化の兆し - ブランド広告戦略とパートナーシップ

f:id:adworld:20180106232226j:plain

謹賀新年あけましておめでとうございます。

今年も有用な記事を書いていく所存でございます。よろしくおねがいします。

2018年のTwitter社の広告戦略について

How Twitter Plans to Evolve Its Partnerships With Brands and Agencies in 2018 – Adweek  の記事によると、Stephanie Prager氏が、WPP, Omnicom, Publicis, Interpublic Groupe and Dentsuなどのグローバル広告エージェンシーとのパートナーシップに関しての責任者への任用が決まった。

 

またPrager氏は、今年の注力テーマは、ブランドセーフティとビデオコンテンツになると語っている。その他、チャットボットや自動応答のキャンペーンにも注力していくとのこと。

Prager said her main focus in the new year will be helping agencies and brands tackle their major concerns, like brand safety—an issue that came to light earlier this year when brands found their ads being displayed alongside offensive content on YouTube and other platforms. “A huge focus for us is on video content,” Prager added. 

10月に発表された #Fuelという広告

詳しくはTwitter社のブログを参考にしてほしい。Twtiter社がこれまでのコンテンツクリエィティブ経験をもとに、変化の兆しの大きいブランド広告主にむけてFuel チームを結成。リサーチとブランドの改善に取り掛かっている。

Introducing #Fuel, here to power your next creative campaign

Omnicomと連携したブランド向けビデオのリサーチ

twitterでは短尺のビデオのほうが記憶に残る。TVでは長い広告のほうが記憶に残る。

 

こういったリサーチについても、日々検証を行い、twitterに合う適切なコンテンツが何であるか?等、新たな広告主獲得に向けて取り組んでいる。

f:id:adworld:20180106235729p:plain

 

Bot連携したWendy'sのキャンペーン(Wendy's Bracket)

全米体育協会NCAAと連携した、ハンバーガーチェーン、Wendy'sの広告。

ユーザはハッシュタグに#wendysbracketと入力すると、botが検知し、自動的にダイレクトメッセージが届く。このメッセージの中で優勝候補を選ぶとWendy'sから景品が届くという仕組み(クーポン等?)

#MarchMadness is happening on Twitter

https://qwvr.co/Content/Images/casestudies/flow-wendys-h.jpg

 

 

まとめ

このようにブランド広告にむけて、twitter社は2018全力で取り組もうとしていることがわかる。仕組みは複雑化しリッチ化しているが、一方でユーザに対してはシンプルに見えるものが効果が高いとして、広告は高度化していっていることが分かる。

 

 

3rd degree connection

Twitter関連の過去記事 

adworld.hatenablog.com

adworld.hatenablog.com

adworld.hatenablog.com

 


Facebook Messenger Adsの費用はどのくらいか?CTR,CPC

 

f:id:adworld:20171202225330j:plain

Facebookが今年に入り、ついにMessanger Adsを本格化しはじめている。

これの運用結果のパフォーマンスがでていたので、参考までに。

Facebook Messanger Adsのdemoはこちら。

https://blog.adstage.io/wp-content/uploads/2017/11/FB-Messenger-Ad-Example.gif

Facebook Messenger AdsはCTR2.31%と非常に高い

Facebook Messenger Ads Benchmarks

2017/6月〜9月のADSTAGEの1.5億インプレッションを使った効果としては、CPM17.3ドル、CPC1.27$, CTR2.31%と、CTRが高い結果、CPMも1900円程度。

 

少し気をつけたいこととしては、messanger ads とはいっても、Feedに流れてくる広告であるので、面のCreativeや、そもそもの広告主の魅力もCTRには関係する。

AdstageのClientを見ると、New rericといった技術系では、知名度が高い広告主もいるのは頭の中にいれておきたい。

 

Messenger AdsのCPCの分布はどうか?

Facebook Messenger Ads CPC

参考) https://blog.adstage.io/2017/04/18/facebook-messenger-ads/

ただし、CPCの分布で見てみる1ドル以下で捌けているものが多く、広告主としては、魅力的なものであるとレポートされている。

 

この4-5ドルを費やさないと、表示されない広告は、そもそもの広告Creativeが悪かったり、知名度が低い広告主といったところだろうと考えられる。もしくはチャットがmessangerと関係ないような広告主が出してみた結果あまり奮わなかった可能性kもある。

CPAやCVRのレポートは? ポストCPAの時代

こちらについてはmessanger adsがコンバージョンが最終としていない場合もあるので、今回はレポートされていないと考えられる。

 

Messangerでやりとりすることで、ブランドの信頼度があがることもあるだろう、カスタマーの困ったことを解決して、リアルでの購買に繋がることもあるだろう。

 

こういったメッセンジャー広告についての最終成果地点を単に広告起因のコンバージョンだけに使うというよりは、ロイヤルユーザを増やしていく。ユーザ課題を解決することでの満足度を増やしていき、結果的にリアルとネットで両方での購買を上昇させるようなツールとして使われるべきなのだろう。

 

参考 

また、botと連携して使う方法については、こちらが参考になる。

The Ultimate Guide to Facebook Messenger Ads - The AdStage Blog

 

 

GoogleはAndroidのロケーション機能をオフでも位置情報を取得しているようだ

f:id:adworld:20171124004428j:plain

 GoogleAndroidユーザのロケーションをサービスをとめても、位置情報を収集している 。昨今、この話題がQuartzで報道されて、プライバシーなどにも関係しており、注目されているので少し調べてみた。

qz.com

Googleでは何を収集しているのか?

Since the beginning of 2017, Android phones have been collecting the addresses of nearby cellular towers—even when location services are disabled—and sending that data back to Google.

2017年初頭から、Androidはロケーションサービスをoffにしても、どの基地局近くにいるのか?といった情報を収集しはじめている。

 

どういった目的でGoogleは使っているのか? 

The cell tower addresses have been included in information sent to the system Google uses to manage push notifications and messages on Android phones for the past 11 months, 

 push notificatio やmessageを管理するように使い始めている模様。

 

いつからどうやって取得しているのか?

The location-sharing practice does not appear to be limited to any particular type of Android phone or tablet; Google was apparently collecting cell tower data from all modern Android devices before being contacted by Quartz. A source familiar with the matter said the cell tower addresses were being sent to Google after a change in early 2017 to the Firebase Cloud Messaging service, which is owned by Google and runs on Android phones by default.

2017年はじめのGoogle Firebase Cloud Messaging serviceをはじめて以降、ほとんどの端末で取得できていることになる、

 

参考)Google Location serviceではどうやってdataを取得しているのか?

Location Strategies | Android Developers

Applocationを起動後、GPSとネットワークの確認をして、Cell-ID(基地局情報)を確認後、wifi baseでも確認して最も最良な場所を選ぶような仕組みになっている。

 

では基地局はどのレベルまで細かく取れるのか?

作ろうスマートフォンコンテンツ : 基地局を利用した位置情報提供機能 | サービス・機能 | NTTドコモ

こちらがDocomoが提供している基地局情報を返すAPIの仕様。緯度経度も正しく取得できている。

f:id:adworld:20171124003428p:plain

 

基地局は全国にどの程度あるのか?

ケータイニュース -携帯基地局数情報

ケータイニュースのページを見る限り、東京では5000以上の基地局、佐賀でも500程度の基地局が設置されている。つまり、エリアの細分化は可能なようなのである。

f:id:adworld:20171124003721p:plain

 

まとめ

Androidでは、ロケーションサービスをオフにしても、基地局などのデータを収集しており、日本でもかなり基地局は設置されており、各社APIなどを提供されている模様であるため、Googleはユーザがどこにいるのか?といったことをほぼ把握できているのである。

 

Quartzとは?

アメリカ、ロンドンなどを拠点に、ビジネス、デジタルなどの最新ニュースをレポートするサイト。日本だと立ち位置が近いサイトってあまりない気がする。

Quartz — News, videos, ideas, and obsessions from the new global economy

 

Engadgetのレポート

japanese.engadget.com

 

Facebook pageをはじめました。いいねよろしくおねがいします。

2017年 NASDAQに上場しているテクノロジー企業の時価総額ランキングなど

 

f:id:adworld:20171119180422j:plain

日本だけにとどまらず海外の企業についても目を留めておきたくメモ。

 

Nasdaq市場とは

NASDAQ(ナスダック、National Association of Securities Dealers Automated Quotations)は、1971年に全米証券業協会(NASD)の主催で開設されたアメリカ合衆国にある世界最大の新興企業(ベンチャー)向け株式市場である。世界でもニューヨーク証券所の次に大きく、GoogleApplefacebookなども属している

NASDAQ - Wikipedia

 

Nasdaq市場でテクノロジーカテゴリーで絞ってみる

これは意外に簡単で、以下のNasdaqページでカテゴリーを絞って、しかもCSVで抽出できるという優れたページがある。

 

 

Nasdaqのテクノロジーカテゴリーの時価総額ランキングTOP20

AlphabetはGOOGとGOOGLで分けて管理しているので2つ見えるが、圧倒的なAppleとAlphabet, Microsoft, Facebookである。無論、日系の会社はここには入り込んでいない。

f:id:adworld:20171119175852p:plain

 

Nasdaqのテクノロジーカテゴリーの2017年上場企業の時価総額ランキング

車販売サービスのUsed Cars, New Cars, Reviews, Photos and Opinions - CarGurusが圧倒的だが、シフト管理ツールなどもShiftPixy | Your open ends!上場をしているようだ。

f:id:adworld:20171119183451p:plain

 

参考)各国の証券取引所の規模について

f:id:adworld:20171119182531p:plain

http://www.nicmr.com/nicmr/data/market/stock.pdf